TOP   新築施工   リフォーム   他社との違い   見学会・イベント情報   会社紹介   お問合せ

『外断熱』
は、構造材より外側に断熱材を施工し、その外側に通気層をとることにより壁体内の蒸れを防ぎます。 
 

断熱材が構造材よりも外側にあるため、構造材と室内は同じ空気状況におかれるため結露はできにくくなる。また、外気温の変化による構造体への影響が少なく、建物が長寿命化する。外壁材と断熱材の間に通気層をとり空気がゆっくりと流れているため、冬に発生しやすい水蒸気を排出してくれる。

室内の気温変化が小さく、冷暖房負荷を小さくできる。気密性を高め、開口部の断熱性を高めることにより(ペアガラス・断熱玄関ドア)、省エネルギーになる。

結露を防ぐくとにより、ダニ・カビの発生を防ぎ、健康的な住まいが実現する。

壁内・床下・小屋裏が利用しやすい。

構造材の外側に断熱材を連続して張っていくため、隙間ができず熱損失が少なく気密性が高まる。

屋根部分は天井裏に断熱材を敷き込むのではなく、屋根材の所に張っていくため夏に小屋裏が異常な熱気を持つことがない。床下も外気から遮断されるので、天井付近と床部分で大きな温度差が生じない。




『内断熱』では、断熱材を構造体と一体に施工することが多いため壁体内に蒸れが生じやすくなります。
 

断熱材が柱などの構造材より内側にあるため、構造体は断熱材とともに壁体内にとじこめられ、水蒸気がたまりやすく、結露の原因になりやすい。

通気層がないために冷たい空気と暖かい空気が接するところ(壁の中)に水蒸気がたまり、やがて結露となる。

柱や梁などの木部の廻りで隙間ができやすいという危険性ばかりでなく、その部分が熱橋になる欠点がある。

水分は熱を伝えやすい性質をもっているから、断熱材の中に水蒸気や水分が入ってしまうと、断熱性能が大幅に落ちてしまう。断熱材は乾燥状態を保ってこそ性能が発揮できる。次に、断熱材に水分が含まれる状態になると、断熱材の隙間や熱橋部分で結露が生じる危険性が高くなる。
今、外張り断熱が注目されています。匠建築工房では早くから外張り断熱工法に取り組み、高気密・高断熱・計画換気のバランスのとれた住宅を建ててまいりました。
近年『高気密・高断熱』が頻繁に言われるようになってきました。
これは室内の空気環境が外気の温度差に影響されにくいように、断熱性を高め、さらに気密性を高めることを言いますが、一番の目的は建物内部を計画的に換気をすることです。その換気を計画的に常時良い状態に保つことが出来るようにする為に、気密性と断熱性を高める訳です。建物の規模に合せて計画的に換気量を計算し、室内の空気環境を一定に保つことは、カビやダニの発生源の結露をなくし、小児ぜん息やアレルギーの原因をなくし、健康な環境を維持する上での重要なポイントになります。
アキレス外張り工法は、両面に難燃加工特殊防湿面材を一体成型した専用断熱材「アキレスボード外張り」で、家全体をすっぽり包み込みます。

寒暖の差が大きく、湿気の多い日本の気候下でも、建物を熱や湿気から守り、長期間に渡って高い断熱・気密性能を維持します。

部屋間の温度差が少ない快適空間は、結露によるカビ・ダニの繁殖や、冷ショックによる健康被害を抑制します。
両面に難燃加工特殊防湿面材を一体成型した専用断熱材「アキレスボードRZ/外張り」を垂木の上に施工します。
ボード自体の強度が高く、踏み抜き防止のための下地合板が不要です。

表面には防滑加工が施されており、屋根断熱施工の安全性、施工スピードが格段に向上します。
両面に難燃加工特殊防湿面材を一体成型した専用断熱材「アキレスボード外張り」を躯体の外側に施工します。

ボードの長手方向には「相尺り加工」が施され、全ての目地部は気密テープで目地処理します。熱橋(ヒートブリッジ)による熱損失を抑え、断熱・気密工事の信頼性に優れます。
土間を防湿し、基礎の外側または内側に「アキレスボード外張り基礎」を施工します。(シロアリのいる地域では、内側に施工します。)

床下の断熱・気密性が格段に向上し、温・湿度環境も安定することから、不快な床下からのすきま風や結露の発生を防ぎます。
洋服や布団が人を包むように、建物を外からすっぽりと包む外張り断熱は、断熱の常識。木材の持つ断熱・調湿などの効果も室内環境に取り込まれ、木造との相性は抜群です。
充填断熱(内断熱)は、木部が大きな熱橋になり、断熱の連続を妨げる
外張り断熱(外断熱)は、木部が断熱に加わり、室内空間も広々。
● 躯体全体を外側から覆う工法なので、断熱・気密工事の信頼性に優れます。

● 内部結露を防止し、構造体が室内環境下にあるため、木材の耐久性を維持します。

● 全室暖房を省エネルギーで実現でき、部屋間の温度差を解消。結露発生による
  カビ・ダニの繁殖や、冷ショックによる健康被害を抑制します。(温度のバリアフリー)

● 高い気密性能と換気システムの採用で計画換気を実現。シックハウス対策に効果的です。

● 在来軸組、板倉造りには最適です。

● 改正省エネルギー基準(平成25年基準)に適合しています。
春日部市を中心とした、施工・建築、外張断熱・外断熱の家、シックハウス対策に強い
家づくりは、株式会社匠建築工房にお任せください。
環境を考慮した、外断熱やエコリフォームは家庭の支出も抑える手助けになります。