 |
|
株式会社匠建築工房では、年間を通して定期的な「見学会」や「イベントを行っております。以下に報告も掲載しておりますので、ぜひ一度ご覧いただき、よろしければ次回の見学会・イベントにぜひご参加ください。 |
|
 |
令和7年「第28回 ちびっこ工作広場」のご報告
連日の猛暑の中、ご来場くださいました皆さまに心より御礼申し上げます。
当日は、子どもたちがいすや貯金箱を完成させ、思い思いに飾りつけをして、個性あふれる作品を生み出す姿が印象的でした。
ご協力いただいた業者の皆さま、ご賛同くださった各社の皆さまに改めて感謝申し上げます。
そして何より、ご来場いただいたお客様に心から御礼申し上げます。
|
|
|
|
 |
2017年7月2日 開催
「構造見学会」のご報告
大変暑い中、弊社の外張り断熱工法構造見学会にお越しいただき誠にありがとうございました。「家づくりは細かく分からない点が多い」、「契約まで費用が不明瞭」、などなど、ご来場時に多くの声をいただきましたが、帰られる際には多くの方からご理解のお返事がいただけたことだけで、今回の構造見学会開催に意味を持たせることができました。この度の見学会が、皆様の家づくりのご参考となりましたら幸いでございます。
また、会場としてご提供いただきました施主様のご厚意に、心より感謝申し上げます。ご来場いただきました皆様、この度は誠にありがとうございました。
ご来場者様:7組
『現場担当者より』
暑い!
いるだけで汗が吹き出す、とにかく暑くてジメジメした一日でした。
そんな中お越しいただいた皆々様には本当に感謝しかございません。
ご来場された方の中には片道1時間30分以上をかけて来られた方もおり、何というか本当に感動してしまいました。
少しでもそれに値する見学会であったら大変嬉しいですね。
とは言いましても、現場内をご案内しながら汗が流れるお客様を見ると申し訳ない気持ちも大いにあります。
前回も同じようなことを言っていたような気がしますが、完成見学会でしたら高温度・高湿度のこの暑さはかなり軽減されていたでしょう。
これは工程の問題なので仕方がないことではあるものの、この2つを同時に体感できる環境があったら、高気密・高断熱住宅の良さというものがもっとお伝えできるのに…と思ってしまうのも仕方がないことですね。
今回はいつもよりも早い段階での構造見学会を開催させていただきました。
ここまで早い段階の見学会はほとんど開催したことがなかったため多少不安がありましたが、ご来場いただいた方から「この段階はほとんど見られないから嬉しい」と仰っていただいたときには疲れが吹っ飛びましたね。
現在は新築よりリフォーム工事がだいぶ多いため次回の予定はここで記載できませんが、またホームページやFaceBook等で告知していきますので、ご興味のある方はどしどしご来場ください。
施主様、そしてご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 |
|
|
 |
平成29年度 イベント
「チビッコ工作広場」の様子
工作参加者数:61名
平成29年度「チビッコ工作広場」は無事終了いたしました。
今年もたくさんの方にご参加いただき大変嬉しい限りです。
ここ数年は前日の設営日や、開催日当日に雨が降ることが多かったので
「もしや今年も…」という不安もあったのですが、
快晴ではないものの開催日には一滴も降ることがなく、
しっかりと工作に集中することができて本当に良かったです。
残念ながら設営日には急な土砂降りで全員ビショ濡れになりましたが、
当日に振らなかったんですからオールOKですね。
毎年お越しいただく方もいらっしゃいましたし、
ポスターをご覧になって急遽ご参加されたという方もいらっしゃいました。
木に触れ、物をつくるという楽しさを知っていただけましたでしょうか。
それがほんの少しでも楽しい思い出として残ってくれたのなら
それだけでもう私たちは目的を達成したと思っています。
また来年開催する際には、より多くの方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
|
|
|